
第35回
日本Shock学会総会
座長・演者の皆様へ
1.オンライン配信について
本学会ではZOOMを利用してご参加いただきます。事前にZOOMのインストール・使用方法をご確認ください。
2.演題発表の先生方へ
1)演題発表時間
-
「会長賞セッション」
発表7分 質疑応答3分
-
「一般演題」
発表7分 質疑応答2分
「特別講演」「セミナー」「シンポジウム」は事前に連絡している発表時間でお願い致します。
3.当日ついて
-
ZOOMの利用方法
-
注意事項について
ホームページに随時掲載しますので、ご確認ください。
●座長の皆さまへ
-
進行確認などの事前打ち合わせの日時・オンラインURLは、事前にメールにてご連絡致します。
-
ご担当セッション開始15分前より、セッション該当ZOOMに入室可能です。
-
ご担当セッション開始5分前に、セッション該当ZOOMに入室下さい。
-
討論時間を厳守し、プログラムの円滑な進行にご協力をお願いします。
●演者の皆さまへ
-
進行確認などの事前打ち合わせの日時・オンラインURLは、事前にメールにてご連絡致します。
-
ご担当セッション開始15分前より、セッション該当ZOOMに入室可能です。
-
ご担当セッション開始5分前に、セッション該当ZOOMに入室下さい。
-
発表用の動画を登録いただいた演者の先生に関しては、当日は質疑応答のみとなります。発表時間中は、事前登録した発表データが流れます。
●演者の皆さまへ
-
参加者はチャットにて質疑応答を行うことが出来ます。
-
チャットついて
チャットに質疑応答が入りましたら、座長の先生方は、チャット内の質問を読み上げて頂き、演者は質問に対してご回答ください。